リフォーム後のシンクのサビには御用心!

こんにちは!一流大工です!

 

リフォーム後に気づけば、シンクに錆びがっ!てことはありませんか。

これはシンクのもらい錆が原因です。蛇口から小さな鉄粉が流れ出てシンクに付着し錆の原因になります。

蛇口から錆が出る原因は、給水配管の切り回し工事や水を止めることによる水圧変化です。

 

この記事では、シンクのサビを防ぐための対策を2つお伝えします。

サビのないシンクで水回りは綺麗さを保ちましょう!

 

【対策1】捨て水をする

 

捨て水 リフォーム後

捨て水

リフォーム後は蛇口から水を大量に出すこと!
シンクについた水はしっかりと拭いて放置しないこと!

 

【対策2】浄水器を利用する

 

浄水器 リフォーム

浄水器

※すぐに浄水器を使うと鉄粉がフィルターに詰まる可能性があるため先に捨て水をする

 

まとめ

 

捨て水をすること、浄水器を利用すること

 

綺麗に長く使えるために、リフォーム後のシンクのもらい錆には注意しましょう!

 

リフォームのお困りごとは、ロッカク工務店まで!

ぜひ、お気軽にご相談ください。

 

【関連記事】リフォームのもっと早く知りたかったこと3選

 

【おすすめ】シンプルな洗面カウンター4選

こんにちは!一流大工です!

 

本日は一流大工が教える、デザインがシンプルな洗面カウンター4選をご紹介します。

 

洗面カウンターってどんな種類があるんだろう、使いやすい洗面カウンターはなに、

とお悩みの方に向けて記事を書きます。

ぜひ洗面カウンターのリフォームをお考えの方は参考にしてください。

 

 

 

・クリスタルカウンター(TOTO

自然な光や照明などによって表情を変える。

使いやすい洗面カウンターです。

jp.toto.com

 

・クオーツストーンワークトップ(タカラスタンダード)

水が染み込まないので、お手入れが簡単でできる。穴や隙間が少ないので汚れが付着しにくい。

www.takara-standard.co.jp

 

・ラピシアカウンター(LIXIL

独自の人口大理石製法で作られている「ラピシア」は大柄な石目模様を施している。

鮮やかな鏡面仕上げで滑らかな手触りを実感していただけます。

www.lixil.co.jp

 

・アクリストンクオーツカウンター

透明感と深みを感じることができるアクリル系大理石。

髪の毛や石けんの泡などを自然に排水溝に集めることができ、お手入れが簡単なメリットがあります。

cleanup.jp

 

 

・まとめ

デザインがシンプルで使いやすい洗面カウンターはいかがでしたか。

 

使いやすい洗面カウンターに変えたい方、古くなった洗面カウンターをリフォームしたい方はこの際に買い替えを検討してみてください。

 

あなたに合った洗面カウンターが見つかるでしょう。

洗面カウンターのお悩みや疑問がございましたら、お気軽にご質問ください。

 

【関連記事】リフォームでやっときゃよかったこと5選【玄関編】 - rokukaku_kmのブログ

 

記事がいいな!と思ったからはぜひブックマークしていただけると、

一流大工が喜びます。

 

 

誰も教えてくれなかった!トイレリフォームのチェックポイント【4選】

こんにちは!一流大工です。

 

今日は、一流大工が教える、トイレリフォームのチェックポイントを解説します。

生活スタイルの変化などでトイレのリフォームを検討している人も多いのではないでしょうか。

 

たったの4つのチェックポイントを知るだけで、あなたもトイレマスター!?

トイレリフォームを検討中の方はぜひ参考にしてください。

 

 

トイレのリフォームチェックポイント【4選】

・内装

リフォーム トイレ 内装

内装



空間全体の快適性をアップ!
掃除もしやすくなります。

・手洗い

リフォーム 手洗い

手洗い



タンクレストイレにした場合、
別に手洗いが必要になる

・照明

リフォーム 照明

照明



人感センサーを使い、
トイレのボタンを非接触に。
おしゃれ照明でトイレも素敵な空間!

・手すり

リフォーム 手すり

手すり



トイレ交換と一緒に手すりをつけて、怪我や事故の防止

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

トイレリフォームご検討中の方は、ぜひ一つの参考にしてください。

 

リフォームのお悩みは、ロッカク工務店にご相談ください。

 

【関連記事】【おすすめ】シンプルな洗面カウンター4選 - rokukaku_kmのブログ

 

記事がよかったと思いましたらブックマークいただけると、

一流大工が喜びます。

 

一流大工が教える!ベストなリフォームのタイミング【5選】

家のリフォームしたいけど、いつがベストなタイミングか迷っている方。

 

一流大工が、ベストだと思うタイミングを教えます!

 

あなたに状況に合ったベストなリフォームのタイミングを見つけることができます。ぜひ、参考にしてください。

 

・老朽化

キッチン 老朽化 リフォーム

老朽化

お風呂やキッチンなど水回りの不具合などの劣化

 

・快適性をアップさせたい

リフォーム 快適

快適性

内窓で冬は快適に過ごしたい

 

・生活スタイルの変化

リフォーム 生活変化

生活スタイルの変化

定年退職や子供の独立、中古物件の購入など

 

・省エネ

省エネ エコ リフォーム

省エネ

床や壁に断熱材を入れたり節水トイレに変え、光熱費を抑えたい

 

・収納を増やしたい

リフォーム 収納

収納

収納場所が足りず、物が溢れている

 

 

まとめ

 

リフォーム時期がわからない方は、これらのタイミングでリフォームしてみてはいかがでしょうか。

 

【関連記事】リフォームのもっと早く知りたかったこと3選 - rokukaku_kmのブログ

 

記事がよかった、と思った方はブックマークお願いします。

一流大工が喜びます。

 

タイミングに迷ったときは、ロッカク工務店にご相談ください。

あなたの悩みを解決させていただきます!

 

 

リフォームのもっと早く知りたかったこと3選

この記事では、リフォームでもっと早く知りたかったこと3選を取り上げます。

 

これからリフォームを検討中の方は、お役に立ちますのでぜひご覧ください。

(1分で読めます)

 

 

Wi-Fiルーターの位置

リフォーム Wi-Fi位置

Wi-Fiの位置


Wi-Fiは電波が入りにくい位置があるので
設置する前に確認しましょう!

キッチン周りのコンセント

リフォーム キッチン周りコンセント

キッチン周りのコンセント


コンセントの数が足りなくなることも
多めに作るのが良い。

 

 

エアコン室外機の位置を確認

リフォーム エアコン室外機

エアコン室外機 位置

 

見た目も考えた上で室外機の位置はあらかじめ決めておきましょう。

 

まとめ

リフォームのもっと早く知りたかったこと3選はいかがでしたか。

ちょっとした部分ではありますが、非常に役に立ちます。

 

今後リフォームをご検討中の方は、参考にしてください。

ロッカク工務店では、一流大工によるリフォームに関する質問を受け付けています。

ぜひお気軽にお問合せください。

 

【関連記事】一流大工が教える!ベストなリフォームのタイミング【5選】 - rokukaku_kmのブログ

 

記事が役にたったと感じた方は、ぜひブックマークをお願いします。

一流大工が喜びます。

 

【知らないと損する】リフォームでやってよかったこと4選

この記事では、リフォームでやってよかったこと4選を取り上げます。

 

これからリフォームを検討中の方は、お役に立ちますのでぜひご覧ください。

(1分で読めます)

 

 

調光ライト

リフォーム 調光ライト

調光ライト

 

明るさを調整できる調光ライトは寝室におすすめです。

 

 

屋根裏収納

リフォーム 屋根裏収納

屋根裏収納


年に一回しか使用しないものなどを収納庫へ。
家の中もスッキリするのでおすすめです。

 

 

タッチレス水栓

リフォーム タッチレス水栓

タッチレス水栓


蛇口に触れることなし!衛生面を考えるとタッチレス水栓にすべし!
お子様でも簡単に使えますよ

 

 

人感センサーライト

リフォーム 人感センサーライト

人感センサーライト


荷物や手が離せない時に役立つのが人感センサーライト
自動点灯してくれるので消し忘れがない!

 

 

まとめ

 

リフォームでやってよかったこと4選、いかがでしたか。

ちょっとした部分ではありますが、非常に役に立ちます。

 

今後リフォームをご検討中の方は、参考にしてください。

ロッカク工務店では、一流大工によるリフォームに関する質問を受け付けています。

ぜひお気軽にお問合せください。

 

【関連記事】リフォームのもっと早く知りたかったこと3選 - rokukaku_kmのブログ

 

記事が役にたったと感じた方は、ぜひブックマークをお願いします。

一流大工が喜びます。

 

【リフォーム初心者必見】工事日当日焦らないためにすること5選を解説します

リフォーム工事日までに何をすればいいの、何を準備しておけばいいのと、お悩みのそこのあなた!

 

今回は、リフォーム前に準備しておくこと5項目をご紹介します。

 

この章を読んでいただくことで、工事日当日に焦らなくてすみます

リフォーム前に何をすればいいのかお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

リフォーム 事前準備

片付け

1 片付け
前日徹夜で片付ける人も多く、計画的に片付けをしましょう。
またどこまで片付けが必要か打ち合わせするのもいいでしょう。

 

リフォーム 工程表

工程表

2 工程表の確認
お風呂やキッチンなど、使用できない日数や立ち合いが必要な日数を確認しておきましょう。

 

リフォーム 鍵の管理

鍵の管理

3 鍵の管理方法
工事中家を不在にする場合は、鍵を業者に預けて管理してもらう必要がある。

 

リフォーム ペット

ペット

4 ペットのこと
犬や猫など、人の出入りが多いとストレスになることがあります。
しっかりと環境を整えてあげることが必要。

 

リフォーム 挨拶

ご近所挨拶

5 ご近所さんへの挨拶
音や搬入などがご近所さんに迷惑になることも。
工事日までに近隣に挨拶をしておくことがいい。


以上、リフォーム前に準備しておくこと5選でした。

リフォームを検討中の方は、ぜひ参考にどうぞ!

 

【関連記事】【知らないと損する】リフォームでやってよかったこと4選 - rokukaku_kmのブログ

 

ぜひ役に立ったと思った方は、ブックマークしていたいただけると一流大工が喜びます。